【冷凍】長崎チャンポンセット(4人前)

本場の味。濃厚スープと自家製麺の絶品チャンポン

濃厚なトリプル出汁スープと、もちもちの自家製麺が織りなす本格的な一杯は、まさに絶品。お好みの具材をプラスして、自分だけのアレンジも楽しめます。手軽に調理できるのに、お店クオリティの味わいを実現!家族や友人と一緒に、長崎亭ならではのチャンポンの美味しさをぜひお試しください。

数量

4,000

セット内容

自家製チャンポン麺 / チャンポンスープ / 豚肉 / イカ / きくらげ・赤平 / ラード / 醤油

ご用意いただく材料(1人前)

キャベツ:150g / もやし:150g

調理手順

  1. 準備
    キャベツを一口大にカットします。1人前のちゃんぽんセットを解凍しておきます。
  2. 具材を炒める
    深めのフライパンを強火で熱し、ラードをひきます。豚肉とイカを炒め、しっかりと色が変わるまで加熱します。
  3. 野菜を加える
    キャベツともやしを加え、全体をさっと炒めます。ラードが全体に回ったら、醤油を鍋肌に沿わせるように回しかけます。醤油がぶくぶくと沸騰するまで火を入れた後、具材をフライパンの上部に寄せてスペースを作ります。
  4. スープを加える
    スペースにスープを入れ、強火で沸騰させます。
  5. 麺を煮込む
    スープが沸騰したら、自家製ちゃんぽん麺を加え、麺をほぐしながら2分程度煮込みます。麺がぶくぶくと膨らんできたら、麺だけをどんぶりに移します。
  6. 具材とスープを仕上げる
    煮込んでいる間に、きくらげと赤平を具材の上に加えます。野菜をお好みの硬さまで煮込み、具材とスープを麺の上に盛り付けたら完成です。
料理のコツ・ポイント

醤油の香ばしさがポイント:醤油を鍋肌に回しかけて香りを引き立ててからスープを加えると、より深い味わいに。
彩りの工夫:にんじんの千切りやお好みの野菜を追加すると、さらに華やかで美味しく仕上がります。
調理器具の選択:深めのフライパンを使うと具材が煮込みやすく、スープもこぼれず調理がスムーズです。

重さ3 kg
サイズ35 × 25 × 15 cm
商品名

冷凍食品:長崎チャンポン

内容量

4食分:2,800g(1食あたり700g)
自家製チャンポン麺x4、チャンポンスープx4、豚肉x4、イカx4、きくらげ・赤平x4、ラードx4、醤油x4

原材料名

めん(小麦粉、食塩)、豚肉、イカ、キクラゲ、スープ(豚骨エキス、食塩、しょう油、調味料(アミノ酸))、油、しょう油

保存方法

冷凍保存(-18℃以下)